2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

KDE不満点

konq + qt-immoduleで入力していると、固まる事がある(auto completion?) kmailで大量にメールを消す際にプログレスバー出したい khtmlで更新時等にQLineEditがflickする(先にwidgetをdeleteしているのかな?) とりあえず時間見て3.4.3をビルドして、パッチ書…

健康生活

八時寝二時起き。夜の方が集中出来る、でも生活のリズムを崩したく無い人にお薦め。

巣を撃ち落としたその後。夜になると、巣の有った場所に戻ってきて密集して寝ていらっしゃる。お前らそこにいつくな...まぁもうちっと観察してみっか。どうせ雨続きなので洗濯物を干すことは無いだろうし。

SigScheme開発録 (36)

sigschemetype-compact.hをいじくる。とりあえずpredicates, entyping macrosは実装したつもり。Yamakenさんのコードを参考に、なるべく分かり易く記述してみた。一端休憩。

SigSchemeベンチマーク

使用したベンチマーク NULLP CONSP INTP FALSEP SYBOLP STIRNGP PORTP NFALSEP CHARP bench-arighint.scm 3525491 3220041 400002 2 100008 3 8 20001 0 bench-case.scm 1761923 1260054 80002 2 100006 3 7 140007 0 bench-cpstak.scm 9447163 9207391 2226…

未来ブログ

みんなブログには先の予定は書かない。「〜に参加して来ました〜。楽しかったですー。」「えーそんなイベント有ったんかい!はよゆえや!」 人との出会いを増やすため、そして自分の行くイベントが盛り上がる為にも、未来の事を書くのも良い事だと思う。

テニス

今日は晴れているのでテニス行こうっと。そっから友達と飲みー。

蜂の巣駆除方法

コールドスプレー法とな!これだ!とは言ってみたものの、小さいので傘でぶちこわしてやった。どうも調べていると、キアシナガバチという種類のようだ。調べているとおもろいエントリを見付けた。こいつ神だ。2時間経過したが、巣の有った場所に8匹密集して…

anthyで予測入力

組み込み向けというからには予測入力を実装したいよなーという話は未踏採択直後ぐらいからしてた。んでまーCodeFestに便乗して調べてみたという訳だ。とりあえず疑似コード。 in record.c struct prediction_ent { /* 予測する元となる文字列 */ xstr root_w…

m32r linux with USB support

usb 1-1: khubd timed out on ep0in len=0/64 usb 1-1: device descriptor read/64, error -110 usb 1-1: new low speed USB device using isp1362-hcd and address 4 Badness in isp1362_write_buffer at drivers/usb/host/isp1362.h:1026 Call Trace: [<88…

codefest@京都

とりあえずリモートから参加。irc.linux.or.jp 6667 #codefestに来たれ。僕はm32r linux-kernel with USB driver supportのビルドに挑戦する予定。パッチが有るのでそれを当ててビルドし、動作検証。

虫虫虫虫

と思ったんだが...トイレに行くとゴキちゃんを発見し、追跡&捕獲成功。時間が微妙になったのでとりあえず洗濯でもするかーとベランダで洗濯物を干していたら...ベランダに蜂の巣が!蜂の巣!まぁ小さいので(直径5cmぐらい)突っついてみたら蜂が八匹ぐらい散…

追試勉強

さて、午前中は学校で勉強しよう。

uimのセルフビルド@m32r

まぁ、クロスでも良いんだけどセルフの方が何かと安全そうなので試してみる。結果、SigSchemeのテストがi386と同じ結果を出したので、動くだろう。しかしフィボナッチが1分近くかかっているなぁ。やっぱ高速化しないと駄目か。後はUSB機器からの入力を受け付…

gtkのインストール@m32r

適当にパッケージを拾って来てインストール。完了。gtkに詳しくなってしまったではないか。 pkg-config libatk libglib libpango libgtk2.0

anthyコンパイル@m32r

anthyの辞書を正しく生成する為にはセルフコンパイルしかない。という訳で始めた。成功したのでベンチマークをば。300MHzのCPUを2個積んでいるボードなので、組み込み環境としてはリッチな方かと思われる。 mappi001:~/tarball/anthy-6829/test# cat /proc/c…

dpkg-cross@m32r

CCが"--gcc"に上書きされている。悪戯してるのはどいつじゃー。 checking for gcc... --gcc checking for C compiler default output file name... configure: error: C compiler cannot create executables See `config.log' for more details.

クロスコンパイル@m32r

こんな感じのスクリプトを使用して、クロスコンパイルに成功。 #!/bin/sh PREFIX=/opt/m32r TOOL_PREFIX=/usr/local/m32r-linux-gnu-3.4/bin export CC=$TOOL_PREFIX/m32r-linux-gnu-gcc export CXX=$TOOL_PREFIX/m32r-linux-gnu-g++ export LD=$TOOL_PREFIX…

プライオリティ

化学勉強 m32rクロスコンパイル(anthy, uim, qt-embedded or gtk?) g++が壊れている模様 ScmCellCompacting なんとかこれも終わらせたい 焦ってるなぁ。特に化学がまだ無勉...さすがに今日からやろう。

化学追試

中間発表の次の日になりそうな予感。よりによって。。。

クロスコンパイル

はまる。んーちょっと土俵が違って、てこずり中。なんか10月は思ったように進まないのぉ...ふぃぃ

AjaxでQt4 Document翻訳

これは面白い仕組みだ。

はー

やっぱ萎え萎え。コード書く気力無し。かといって適当に書き散らして良い部分でもないし。細かいTODOすら潰す気になれない。やばいなぁ...

学校

火曜日は1 - 5限まで学校に缶詰め。 一二限 : 集合と位相 集合の定義とその演算について。 三限 : データ構造とアルゴリズム teddyで歓声。アルゴリズムは大事だよという話。 四限 : データ構造とアルゴリズム演習 Scheme演習。萩谷研のM1の人がTAだった。tk…

SigScheme開発録 (35)

毎日ちょっとずつでもコードを書かねば、という事で待ちに待たせたScmCell Compaction開始。とりあえず叩き台をcommitしてみたので、ツッコミ歓迎。

本日の作業

今日はm32r上で色々ビルドしてみます。g++が壊れていたので、とりあえずgtkでもビルドしてみようかと思っております。 anthyのビルド uim(r5rs)のビルド gtkのビルド さて、うまく行くかな。

$100 PC

格好良い...10台買っても10万円。クラスタ実験等に使えそう。

帰還

んー軽井沢楽しかった。飲みもテニスも空気も最高でした。天気がちょっと悪かったけど、あんま気にならんかった。

旅行

一泊二日で出てきます。てかString Portあんまり満足に書けなかった...もうちょっとエンハンスしないとな。と思ったら案の定Yamakeさんからツッコミが。うーむ。Soft Portなんて知らんかった。確かに今の実装のままじゃまずい。Yamakenさんと井上さんのキャ…

内定式

めっさ楽しかった。みんなよろしく。お茶○水博士の正体が明らかに(笑)駒場で軽く授業を受けた後、本郷に行ってガイダンスを受けた。ガイダンスの教室に入った瞬間....お茶○水博士が!という訳で平木敬先生の事でした。いや、むしろ平木PMと読んだ方が通りが…